足が臭い原因を根本から解消!7つの簡単自宅ケア

足が臭い原因を根本から解消!7つの簡単自宅ケア
自分の足の臭い、気にしてる人は多いですよね。夏も冬もストッキングをはいてしまうと様々な靴で足が蒸れて、靴を脱ぐと足からすごい臭いがする、飲み会などで足の臭いが気になって靴を脱ぐのが怖い、なんて思う人も多いかと思います。

女性にとっては足の臭いは永遠の悩みだと思います。普段から自分なりに気をつけてるつもりなのになかなか臭いは消えないし…と、そんな悩みを持つ人に朗報です!その足の臭い解消出来るんです!

足が臭う原因と具体的なケア方法を知って、足の悩みから開放されましょう。これさえ知っておけば、もう彼の前で靴を脱いでも安心です。そこで今日は足が臭い原因を根本から解消!7つの簡単自宅ケアについてお伝えします。

 

足が臭い原因を根本から解消!
7つの簡単自宅ケア

 

まずは殺菌してみよう

足は沢山の汗をかきます。
しかし、汗そのものはほとんど無臭で、汗と雑菌が交わることによって嫌な臭いが発生するのです。したがって、雑菌が繁殖しないようにあらかじめ対策をとっておくことが良いでしょう。

お風呂上りの清潔な足に殺菌効果のあるスプレーやクリームなどを塗布し、臭いが発生しないようなケアを心がけましょう。足の臭いの原因は汗、そして雑菌です。雑菌は人間の角質をエサに増殖していきます。臭いを防止するためには雑菌の繁殖を抑えつつ殺菌することが必要です。

 

足を清潔にしよう

保湿成分が多いボディーシャンプーや石鹸を使わず、殺菌効果の高い固形石鹸、または素足専用シャンプーで足を洗ってください。

保湿成分が含まれているシャンプーや石鹸を使うと、必要以上に足が保湿され靴の中で蒸れやすくなります。また、足を洗うときは指の間、かかと、くるぶしなどもしっかり洗うようにしてください。

とくに、くるぶしの下あたりは垢が溜まりやすいです。お風呂上がりの前に指で軽くこすって洗い流すと、垢も柔らかくなっているので汚れも落としやすくなります。

 

角質除去を試してみる

普段から足の手入れをしっかりして、足全体の古い角質を減らしておけば、足の臭いを抑えることができます。古くなった角質は、手で軽くこするだけで簡単に落とせます。

必要以上に力を入れてゴシゴシせず、手で軽くマッサージするように擦るとよく落ちます。また、足が蒸れた状態になると皮膚表面の古い角質はどんどん脱落して細菌による角質の分解が急激に進みます。

こうなると臭いがより強くなるので、足の蒸れには十分に気をつけてください。

 

足の蒸れを避ける

自宅ではできるだけ素足で過ごします。冬場など寒い季節は靴下を履いてもよいですが、できるだけ素足で過ごすことで足の蒸れを防ぎ臭いや水虫の発生を抑えることができます。

可能であれば会社やオフィスでもスリッパを履くなど、足への通気性をよくしてあげると効果的です。また、どうしても通気性の悪い靴を履かなければならない場合は、5本指ソックスをお勧めします。

5本指ソックスは、1つ1つの指がそれぞれ自由に動かせるため、足指の間の蒸れを大幅に防ぎ、血行を促進する効果があります。

 

足湯をする

お酢・重曹・ミョウバンを使って足湯をします。お酢の場合は、40度以上の熱めのお湯をはり、お酢をコップに一杯いれます。

そのお湯の中に足を15分間浸します。これにより足の血行促進、細菌を抑える作用が働きます。重曹の場合は、お湯に大さじ2~3の重曹を溶かして足湯をします。

また、とくに足の臭いが強い人はお湯にミョウバン水を混ぜて足湯をすると効果的です。ミョウバン水の作り方はペットボトル(1.5L)にミョウバン(50g)を入れて水を注いでよく振るだけで出来ます。

 

靴の消臭

いくら足の消臭対策を行っても、靴に臭いの原因がしみついていては意味がありません。一日履いた靴は汗や雑菌をたっぷり吸っています。

毎日同じ靴を履くことは避け、一日履いた靴は陰干ししてきちんと乾燥させましょう。そのままにしていては靴の湿気が抜けきらずに雑菌が増殖し、酷い臭いの元になってしまいます。

履いた靴は乾燥剤などを入れ、陰干ししておきましょう。靴は1日履いたら2日間は休ませましょう。このローテーションをする為に、最低でも靴は3足必要です。

 

下駄箱の消臭と乾燥

活性炭・生石灰などを使って常に消臭・乾燥させましょう。この際、新聞紙を敷いたり、トイレットペーパーを置くと効果的です。

新聞紙やトイレットペーパーには除湿効果があり、下駄箱の湿気をしっかり吸収してくれます。下駄箱1段につき1個程度置くようにしましょう。

そして、下駄箱に置いたトイレットペーパーなどは定期的に交換するようにしましょう。ちなみに、トイレットペーパーに臭いはつかないので下駄箱から出したトイレットペーパーはトイレで使用可能です。

 

いかがでしたか。夏はストッキングとパンプス、冬はストッキングとブーツという定番中の定番。足の臭いの元凶はこのような汗を吸収できない素材のものをはいたうえで、靴を履いてしまうことだったんです。

でも、仕事柄など諸事情でストッキングをやめることは出来ないと思います。これ以上悩まない為にもケア方法を参考にして、まず足を清潔に保ちましょう。

そして足だけ清潔にしても、靴も清潔にしないと結局においが足に移ってしまうので注意が必要です。

 

今日のまとめ

足が臭い原因を根本から解消!7つの簡単自宅ケア

・まずは殺菌してみよう
・足を清潔にしよう
・角質除去を試してみる
・足の蒸れを避ける
・足湯をする
・靴の消臭
・下駄箱の消臭と乾燥


連記事
タイトルとURLをコピーしました