オフ会の危険性を徹底調査!起こり得るその後のトラブル

オフ会の危険性を徹底調査!起こり得るその後のトラブル

ネットでSNSなどをしていると、そこで知り合った人達と、普段はそのままの関係が心地良いと思っていても、次第に相手に興味を持ったりして、どうしても会ってみたくなることがありますよね。

ネット上ではこんなに話も盛り上がって、仲良く出来るんだから、現実の世界でもいい友達として付き合えるかもしれない。またそれが、男女であれば、自分のタイプの人なのかもしれないと、大きな期待を持ってオフ会に参加してみようと決心する人も多いのではないでしょうか。

でもやっぱり恐いのが、オフ会後のトラブルが起こる危険性。ネット上では知っているつもりでも、人間は実際の世界でも裏表があるように、知らない相手に会うのは危険なため、恐くて当たり前です。

さて、それではオフ会後のトラブルなど、危険な目には遭わないように、できるだけ予備知識を入れ、危険に備えましょう。

 

オフ会の危険性を徹底調査!
起こり得るその後のトラブル

 

緊張をほぐす為などにお酒を飲みすぎないよう注意しましょう

オフ会は、実際集まってみると老若男女問わず、性別、年齢や職業などそれぞれの状況がバラバラです。初めて会った者同士、お互い緊張しているので、緊張を悟られないようにしたり、場を盛り上げて明るく見られたいがために、お酒の力を借りてしまうこともあるでしょう。

また、目立ちたい気持ちや良く思われたい気持ちなどからも、飲みなれていないお酒をついつい飲みすぎてしまうことがあります。

お酒の飲みすぎはとても危険です。あまりにも多量に飲んでしまえば、急性アルコール中毒になったり、酔いつぶれてしまっての交通事故やスリに遭うなど、いつもの自分では起こりえないことも起こります。

もちろん、女性の場合はもっと危険な目に遭うことも考えておかねばなりません。自己管理はしっかり行いましょう。

 

その場だけだからと個人情報は迂闊に漏らさないようにしましょう

オフ会でなくとも、SNSで恐いのが、個人情報についてのトラブルが起こる危険性があります。ルールを決めて行われているオフ会だとしても、相手が全員常識的でマナーのしっかりしている人だとは限りません。

うっかり写真を撮られて、勝手にSNSアップされたり、その場だけだからと話してしまった個人情報を元に、後から職場や家の近くで待ち伏せされたり、物が贈られて来たり、プライベートを探られたりする危険だってあります。

一番良いのは幹事が写真の取り扱いなどについてもルールを決めているオフ会に参加することです。もちろん、盛り上がったからと言って、必要以上の個人情報は漏らさないようにしましょう。

 

相手のイメージ、自分のイメージについては、現実的なビジョンを持ちましょう

女性だと思って接していた人が、実はオジサンだったなど、オフ会ではよくあることです。やはり、期待を裏切られた気持ちにもなりますし、現実ではどう接したら良いのかわからなくなることもあります。

一方、自分が周りにどういうイメージを持たれているかも重要なポイントです。人間はだれしも多少の虚栄心があるので、やはりネット上という顔を出さない特別な場所だと、自分を良く見せようとしてしまう傾向があります。

変なイメージをもたれないように、できるだけ素の自分を表現できるよう、正直な表現力には常に磨きをかけましょう。また、相手にも不信感を持たない為に、あまり妄想を膨らませたりせず、「現実は所詮現実。」と、期待しないようにしましょう。

 

不満や悪口は伝わりやすいと心得ましょう

オフ会を何度も繰り返していると、お互いより深く知り合えることになりますが、その反面、相手に対する不満も出てきやすくなります。また、ネット上で知り合っているだけでは感じないような事もたくさんでてきます。

SNSなどで危険なのが、そのような不満や不快感を言葉にしたときに、ものすごい速さで、大げさに伝わってしまうことです。これは、自分から発した言葉もそうですし、他の誰かからの自分への不満なども当たります。

もちろん、必要以上に相手に嫌われないように遠慮しすぎる必要もないですが、不満や悪口に捉えられるようなネガティブな言葉は、実際の友達関係よりも慎んだほうがよいでしょう。

他の誰かが発した言葉についても、いくら同調しようと、周りに伝わるような事はしてはいけません。このようなトラブルは、少ない情報でやり取りをしているネット特有のものと認識して、心得ておきましょう。

 

強引に男女の仲にされないよう、話す相手を選びましょう

ネット上では好意をもっていて、お互いがめちゃくちゃ乗り気でも、実際会ってみると、思っていたイメージと大分違う。なんてことありますよね。

ネット上では言葉が行き交うだけなので、優しい言葉なんてテクニック次第で誰でもポンポン出せるものかもしれません。現実に優しいということであれば、意味合いが大きく違ってきます。

中には、相手が若い女性(または男性)だと知っただけで、目の色を変える人だっています。オフ会では、無理やり男女の関係にもっていこうとされることもあるため、彼女持ち、彼氏持ちなど、しっかり明言しておく事も大切ですし、その場その場で、強引な相手につけこまれないようにするために、話す相手も選びましょう。

 

金銭的な心配事は幹事に聞いたり、リクエストしましょう

普通の生活をしていると、学校では同じ年齢で集まり、社会では似たような環境のタイプが集まるなど、日本人は限られた人間関係でしか生活していない方が殆どです。

ですが、ネットで出会うオフ会などでは、まるで、異国にでも来たかのように、とても枠に嵌められないような、色々なタイプの人と出会えます。そのため、職業や生活観、金銭感覚なども本当に様々でしょう。

真面目な幹事であれば、事前に集まるお店や、遊ぶ場所、二次会についても下調べをして、その日に使う予算などは決めておいてくれる場合も多くあります。

ですが、若い人が多いから大丈夫だろうと、待ち合わせ場所だけ決めてのオフ会だと、金銭的なトラブルも発生することがあります。まず、あまり金銭的に余裕が無い時にはオフ会への参加は控えましょう

その場で見栄を張って、つまらないことに散財してしまっては元も子もありません。参加する場合でも、お金について心配があれば、遠慮せずに幹事に希望をリクエストしましょう。

 

ネット上では良好な関係でも、オフ会になるとトラブルが発生してしまう。というのも、やはり人間関係は生身の人間同士で、現実に成り立っているものだからでしょう。

人種や性別、職業などを超えたところで、お互いに考え方をぶつけ合えるようなSNSの場は、その面で見ればとても有益で、邪魔なものは排除して、真理を追究するような、他では絶対に味わえない素晴らしい世界でもあります。

しかし、最も大切なのは、現実のしがらみと、自分とが、どのように折り合いをつけて他の人間と付き合えるかではないでしょうか。

結局、現実は付いてまわり、自分を苦しめる邪魔な物として扱うのか、もしくは、その現実も、相手の考え方の礎となっている貴重な相手の一部として受け入れるのか、あなたの捉えかたで、現実の人間関係は大きく変ることでしょう。

 

まとめ

オフ会の危険性を徹底調査!起こり得るその後のトラブル

・緊張をほぐす為などにお酒を飲みすぎないよう注意しましょう
・その場だけだからと個人情報は迂闊に漏らさないようにしましょう
・相手のイメージ、自分のイメージについては、現実的なビジョンを持ちましょう
・不満や悪口は伝わりやすいと心得ましょう
・強引に男女の仲にされないよう、話す相手を選びましょう
・金銭的な心配事は幹事に聞いたり、リクエストしましょう


連記事
タイトルとURLをコピーしました