あごにきびの原因はホルモンバランス?内側から治す方法

あごにきびの原因はホルモンバランス?内側から治す方法

あごにきびは原因を理解して、体の内側から改善する必要があります。「皮膚科に行ってにきび治療をしても、繰り替えしでウンザリ」という人は、少なくありません。

若い頃は新陳代謝が盛んなので、にきびができやすく、女性は妊娠・出産を機に体質が変わってにきびができやすくなることもあります。年齢を重ねるごとに、あごにきびが出始めた人もいるでしょう。

そこで大切なことはあごにきびは原因があるということです。あごにきびの原因を理解すると、穏やかな気持ちで、適切な対処法に切り替えることができますよ。確かにあごにきびの原因から改善するとなると、一日で完璧に治ることはありません。けれども、毎日コツコツと改善していくことで、ぶりかえさずに済むのです。

本記事では、あごにきびの原因を解説し、根本から改善できる方法をお伝えします。

 

あごにきびの原因はホルモンバランス?
内側から治す方法

 

セラミドが豊富に含まれている化粧品を選ぼう

繰り返すあごにきびの原因の1つに、乾燥があります。青春期のニキビは皮脂分泌過多によって引き起こされるものがほとんどですね。

【大人のあごにきびの原因とは】

・大人になってからのニキビは乾燥が主な原因です。

肌が乾燥してしまうと、皮膚の表面が傷つきやすくなり雑菌が汚れが入り込みやすくなってしまうので、結果としてにきびが出来やすくなってしまうのです。

もしも乾燥が原因であごにきびが多発した時は、保湿効果が高いセラミドが豊富に含まれている化粧品を積極的に取りいれるようにしましょう。普段から常に肌の質を整えることであごにきび予防に役に立ちます。

 

ピーリングであごにきびを効果的に解消

・最大のあごにきびの原因は、毛穴の詰まりです。

皮膚の表面に古い角質が溜まった状態ですと、どうしてもあごにきびが発生してしまうので、ピーリング成分を上手に利用しましょう。ピーリングによって、肌の状態を整えてあげることをオススメします。

ピーリング剤の中でもオススメなのは、「サリチル酸」や「AHA」という成分が含まれているミルク状のタイプです。肌の弱い人は注意して使う必要がありますので、パッチテストを忘れないようにしましょう。

【毛穴の詰りに効果的なケアとは】

・サリチル酸やAHA成分配合のピーリングで、肌を整える
(肌の弱い人はパッチテストが必須!)

 

婦人科系の病気が、あごにきびの原因

大人になってから、しつこいあごにきびに悩まされているという人は、同時に「婦人科系」の症状で悩まされている人が少なくありません。ひどい生理痛、生理不順、子宮内膜症などにお困りではありませんか?

女性はホルモンの分泌量に、体調が大きく左右されます。さらに妊娠や出産を経験すると、ホルモンバランスが変化して、ニキビができやすい体質に変わってしまう女性もいます。

そこで婦人科系疾患の原因の1つでもあり、大きなあごにきびの原因にもなっているのが「冷え」です。

【ホルモンバランスによるあごにきび改善法】

<ホルモンバランスを整えるには、「冷え」の改善>

・温かい飲み物を飲んだり、お腹回りを冷やさないように気を付けて下さい。

女性の多くが陥りやすい「冷え」は百害あって一利もありません。夏こそ冷たい飲み物をガブガブ飲まずに、温かい飲み物を飲み、サウナや半身浴で積極的に汗を流しましょう。婦人科系の不調が、あごにきびの原因であるならば、「体を温める」ことを徹底してください。

 

リンパマッサージであごにきびの原因を改善!

あごにきびの原因は、首回りが冷えてしまうことにより、リンパの流れが悪くなってしまうことにあります。あごにきびを改善したいのなら鎖骨周りのリンパマッサージをオススメします。

【鎖骨周りのリンパマッサージ法】

①耳の付け根に親指を当てて、ぎゅーっと押します

②次にあご~耳の脇のラインまで親指でなぞるようにします。
※リンパの詰まりを解消しています。この時強く押しすぎると肌が赤くなってしまうことがあるので、オイルなどを塗って肌の通りをよくしましょう。

このように、毎日首回りのリンパマッサージをすることで、あごにきびの原因が改善されるだけではなく、万病を引き起こす冷えが解消されるため、一石二鳥のマッサージです。さらに、体全体のリンパマッサージをすることで血流が良くなり、あごにきびにも役立ちます。

 

食生活を改善して、あごにきびも改善しよう

身体の外側からのケアも重要ですが、あごにきびの原因を改善したいなら、身体の内側からも調子を整えていく必要があります。特にあごにきびの原因として挙げれるのは、食生活だからです。

【あごにきびの原因を改善する食生活】

・脂っこい食事やインスタント、レトルト食品の過剰摂取を避ける

・緑黄色野菜、大豆食品、乳製品、魚、肉など、バランスよく食べる

脂っこい食事やインスタントフードなどは、慢性的なビタミン不足になることが難点です。ビタミン不足は、肌のターンオーバーが上手に行えなくなってしまうのです。あごにきびを予防したいのなら避けた方が良いでしょう。

また、緑黄色野菜や大豆食品など、バランスの良い食事は、肌の調子を整えるために1番大切です。食生活を改善することによって、あごにきびは確実に良くなります。

にきびと体調の改善のために、今日からバランスの良い食生活を心がけましょう。

 

乾燥は大敵!保湿をしてにきびを卒業

顔を洗った後に、しっかりと泡は流しているでしょうか?洗い残しは毛穴を詰まらせてしまうので、きちんとぬるま湯で洗い流すことを意識しておくようにしましょう。他の項でも述べたように、あごにきびの原因のひとつに毛穴の詰まりがあるからです。

洗顔時にしっかりと皮脂汚れが落とせていないと、あごにきびを繰り返してしまいます。

【毛穴の詰まりを引き起こす注意点】

・洗顔はぬるま湯でシッカリと洗い流しを丁寧にすること

・肌が乾燥している場合は、保湿美容液で表面を潤す

肌の乾燥は皮脂が過剰分泌されてしまいます。皮脂の過剰分泌は毛穴を詰まらせます。このように乾燥はあごにきびの最大の原因なので保湿美容液を使って、肌の表面を潤わせるようにしてくださいね。

ニキビ肌の人は、皮脂を取り除くことに一生懸命になりがちですが、一番優先すべきことは保湿です。

 

ゴシゴシ洗顔は止めよう

ゴシゴシ洗顔は、肌に大きな負担をかけてしまうので、あごにきびの原因になります。絶対に止めましょう。「さっぱり」「強力洗顔」とパッケージに書かれている洗顔料は、確かに洗い上がりはさっぱりしますが、肌の皮脂を極端に取り除いてしまうので、オススメできません。

洗顔料の刺激が強すぎると、肌本来の再生・バリア機能を破壊してしまうのです。乾燥→ニキビの悪循環を引き起こします。

あごにきびがたくさん出てしまうと「どうにかして皮脂を落とさなければ!」という想いが強くなり、1日に何度も洗顔をしてしまいがちですね。長期スパンで改善計画を立てて、冷静に対処していきましょう。

【あごにきびを改善するための注意点】

・基本的に洗顔料を使用するのは、メイクオフ後だけで十分です。

 

いかがでしたか。しつこいあごにきびの原因を理解して、身体の内側から治していく方法をお伝えしました。あごにきびは、顔に出来るにきびの中でも治りにくいもの。根気強く向き合っていくことが大切です。

あごにきびの原因を改善できる、保湿化粧水や乳液を使用したスキンケア、栄養バランスの整った食事、適度な運動、メイク用品に気を付けて、身体の外側からも内側からもケアしていきましょう。

毎日きちんとスキンケアをしていくことはもちろんです。けれども、どうしてもニキビがひどくなってしまったなら、速やかに皮膚科を受診してくださいね。最近では美容に力を入れた皮膚科も多くあるので、親身にケアしてくれるでしょう。

あごにきびの原因はさまざまです。自分でその原因を探り、冷静に正しい対処をしていきましょう。今回お伝えした方法は、どれも簡単な方法ばかりです。ぜひお試しください。

 

まとめ

あごんきびの原因を解明して、冷静に改善する方法

・乾燥を防ぐため、保湿効果の高いセラミド成分に注目!
・毛穴の詰まりを解消するピーリングを試そう
・冷えを治して体質改善とあごにきび解消の一石二鳥
・冷えを改善するには、リンパマッサージが効果的
・嗜好品や脂っぽい食事を避け、バランス食を
・洗顔はぬるま湯で何度も丁寧に!保湿も忘れず
・洗顔料は必要最低限に。メイクオフ後のみで十分


連記事
タイトルとURLをコピーしました