ダイエットはテレビや雑誌などでサプリメントやお茶などを飲むだけの手軽なものから、食事をダイエット食品に置き換える方法など、たくさんの種類が紹介されています。どのダイエットも正しく行えばその効果はありますが、さらにダイエット効果をあげるためには、やはり運動が必要になってきます。
ダイエットのための運動は、行う時間によってその効果が変わってきます。一般的なダイエット運動は、脂肪を燃焼させるために有酸素運動を行いますが、食後に行う運動は脂肪を蓄積しにくくする効果があり、最近注目されています。食後に運動することのメリットは、血液中の栄養をすぐにエネルギー源に変えることが出来るところです。
それではどのように食後の運動をすれば良いのでしょうか。そこで今日はダイエット効果がアップする食後の運動のポイントをお伝えします。
食後の運動でダイエット
効果を上げる7つのポイント
筋トレを行う
食後の運動は脂肪の合成を促すインスリンの分泌を抑制することが出来ます。筋トレは食事で摂った炭水化物や脂肪をエネルギーに分解しやすくなり、体脂肪のたまりにくい体を作ってくれます。
ま血液中に流れるアミノ酸をすぐに筋肉の材料として使うことが出来るので、筋肉がつきやすくなるというメリットもあります。
食後にダンベル体操や腹筋運動をすることで食事で摂った栄養を消費し、効果的に筋肉を付けることが出来ます。
食後30分は控える
食後の運動はダイエットに効果的ですが、食べてすぐの満腹状態で運動を行ってはいけません。食事をした直後は消化のために胃に血液が集中します。
このとき運動をしてしまうと胃にいかなくてはいけない血液が筋肉に集中してしまい、食べたものをきちんと消化できなくなってしまうため、消化不良や胃の不調の原因になってしまいます。
食後に運動する時は、食後30分は控えるようにしましょう。また食後に運動をして調子が悪く感じたら、すぐに中止することも大切です。
軽い運動でOK
食後に軽い運動を行うと、食事によって上がってしまった血糖値を下げることが出来ます。また食後の軽い運動は胃酸の分泌を促す効果があるとも言われています。
激しい運動は消化不良の原因にもなりますし、体感できるほどの効果が見られません。脂肪を燃焼させるための運動ではないので、ウォーキングや軽い筋トレで充分です。食後の散歩を習慣づけるのも良いでしょう。
長時間行わない
運動をすると糖分がエネルギーとして多く使われ、時間が経つと脂肪が使われるようになります。
そのため長い時間運動をしなくてはいけないと思い込んでしまう人がいますが、運動中に脂肪が使われなくても、運動後は体がエネルギー不足になるため脂肪が使われるようになります。
食後の運動は10分行っても、30分行っても効果に変わりはありません。消化・吸収のためにも長時間運動を行うことは避けましょう。
脂肪の燃焼効率の良い食材を選ぶ
食後の運動の効果をアップさせるために、燃焼効率の良い食材を取り入れることもダイエット成功の鍵になります。
食事で摂った脂肪を燃焼させエネルギーに変換するLーカルニチンを含む赤身のお肉や、トウガラシに含まれるカプサイシンは運動の効果をあげてくれます。
またコーヒーや紅茶などに含まれるカフェインには、運動の30分前に飲むと埋蔵脂肪を分解する作用があるため、食後にコーヒーを飲んでから運動すると脂肪燃焼効果がアップします。
消化の悪いものは避ける
消化の悪い物は、良いものに比べて胃に負担がかかります。そのため食後に運動する場合は、消化の悪い物は避けた方が良いでしょう。
基本的に堅く食物繊維の多い食べ物や、脂の多い食べ物は消化が悪いとされていますが、これらの食べ物は胃の中にとどまる時間が長く、消化に時間がかかるため空腹を感じにくいという特徴もあります。
また血糖値の上昇を緩やかにする働きもあるため、脂肪を蓄えにくくしてくれます。運動をする時には避けた方が良いですが、これらの食品をうまく取れ入れることはダイエットにも役立ちます。
毎日続けること
何事もそうですが、毎日続けることが大切です。継続して運動することで、筋力がアップし、脂肪細胞自体が小さくなることで痩せやすい体質に変わっていきます。
また毎日続けるためには自分の体力にあった運動をすることが大切です。急に思い立って運動することは避けましょう。
少し慣れてきたら運動強度をあげていきますが、急にあげるのではなく徐々にあげることが重要です。無理せず、毎日続けることでダイエット効果が期待できるでしょう。
いかがでしたでしょう。昔の考えでは「食後は消化に悪いから運動するな、食後は横になって休んだ方が消化に良い」と言われていましたが、食後の運動は体脂肪を溜めにくいということが分かってきています。食後に軽い運動をすると食事で摂った栄養が効率よくエネルギーに変えられ、太りにくくなるのです。
さらにダイエットの運動で効果を高めるために、空腹時に有酸素運動を取り入れると、溜まっている体脂肪を燃焼させることが出来ます。
時間がなくてなかなか運動が出来ない人でも、朝食後に歩いて出勤したり、昼食後の散歩する、夕食後は後片付けや家事を行うだけでも効果があります。
運動しなくちゃ、と身構えるとなかなか実行にうつせなくなってしまいますので、意識して体を動かすだけでも変わってきます。無理せず自分のペースでダイエットや運動をしましょう。
今日のまとめ
食後の運動でダイエット効果を上げる7つのポイント
筋トレを行う
食後30分は控える
軽い運動を行う
長時間行わない
脂肪燃焼効率の良い食材を選ぶ
消化の悪い物は避ける
毎日続けること