体臭を消す生活習慣をおくりませんか?ある程度年齢を重ねると、自分の体臭が気になってくる人が少なくありません。人は誰でも体臭があるものです。赤ちゃんが発するミルクの香りだったり、おじさんから発するちょっと油くさい臭いだったり。
自分の体臭が気になる人ほど、体臭を消すために様々な努力をしていることでしょう。
夏になると、子供でもワキの下の汗の臭いを気にしてデオドラント製品を使用するのは当たり前の時代となっています。また、衣類にコロンや香水、フレグランスで香り付けしている人も多いのではないでしょうか。
けれども大元の体臭を消さずに、上から香水やデオドラントでごまかしても、他の人が気付くことが気になりませんか?今回はそんな体臭を消すことに悩んでいる人に心がけて欲しい7つの事項をご紹介します。
体臭を消す生活習慣!
もう悩みたくない人が見直すべき7事項
食生活を野菜中心に見直そう
体臭を消す生活習慣として、食生活を野菜中心に見直すと良いとされています。人が発する体臭の原因として、汗腺か分泌される汗に脂分が加わることで体臭がキツクなるといわれています。本来、日本人は海外の人に比べ体臭が少ないと言われています。それは、日本人の食生活が和食中心であったからです。
各国の食事と比べ、脂質が少ない和食は、日本人にとって健康食だと言われていますね。現代では、肉類を中心とした食事を食べる家庭も少なくないので、昔よりは体臭がキツくなっているのかもしれません。この食生活を野菜中心に変えることにより、汗に含まれる脂質も減るので体臭が抑えられるのです。
不摂生を見直そう
体臭を消す生活習慣として見直したいのは、不摂生です。不摂生とは、タバコやアルコール類などを控えることを指します。仕事が忙しい現代の日本人は、タバコやアルコールを摂取することで日頃のストレスを発散する人も多くいることでしょう。ですが、このアルコールにしても、タバコにしても体臭の原因となるものです。
喫煙者には分かりずらいのかもしれませんが、タバコを一切吸わない人からするとタバコの臭いというのは身体に染み付いてしまっているものです。部屋でタバコを吸う人であれば、せっかく洗濯した洋服も、部屋の空気中にあるタバコの成分が洋服にしみ込んでしまい、朝から1本も吸っていない状況であっても着ているものから体臭とまざってタバコの成分が独特の臭いを発してしまっているのです。
体臭を消す生活習慣をするのであれば、この不摂生を見直すことで大きく改善が望める人がたくさんいることでしょう。
ストレスを軽減できるように見直そう
体臭が強くなる原因の一つに、ストレスによる自律神経の乱れが考えられます。ストレスを感じることにより自律神経が乱れ、普段汗には含まれないミネラルや乳酸が汗の中に混じるため臭いが強くなると言われています。また、ストレスを感じると人によっては唾液の量が減り口の中がカラカラの状態が続くことから、口臭がキツくなると言われています。
ストレスを感じることで、体臭や口臭が強くなるので出来るだけストレスは溜めないように発散することが大切なのです。ストレスを軽減することで体臭を消すことが可能なのです。
歯磨きの仕方を見直そう
体臭が強くなる原因の一つに、口臭があります。口臭がキツくなる原因としてダントツなのが歯垢です。口の中に歯垢が残っていることで、歯垢で繁殖した細菌が腐った卵のような臭いや、玉ねぎが腐ったような臭いのガスを出すのです。これはキツイですね。
「ご飯を食べたら歯を磨く」と子供の頃から言われている人も多いと思いますが、歯ブラシの歯垢の除去率は五割程度です。歯と歯の間は、歯ブラシでは落としきれません。日常的にデンタルフロスなどで歯垢を除去するように心がけることで、体臭を消す生活習慣を身につけましょう。
汗をかいたら放置をしないように見直そう
体臭を消す生活習慣として、基本的なことは汗をかいたら放置しないようにすることです。体臭の一番の原因は汗です。ワキの下やデリケートゾーンは不快な臭いを放つ原因となります。
汗をかいてもそのままにしておくと、最近が繁殖し臭くなります。夏場のような汗をかきやすい季節などは、デオドラントシートなどを持ち歩き汗をかきっぱなしにしないように心がけることで、体臭を消す努力をしましょう。
体臭を消すなら朝シャンをしよう
体臭を消す生活習慣としておススメしたいのは、朝シャンです。一日を過ごし夜体臭が臭いのは、日中の汗を洋服が吸い取って菌を繁殖させているので当たり前のことです。ですが、朝から体臭や口臭がキツイのは何故なのでしょうか?それは、人は寝ている間も汗をかいているからです。当然のことながら、夜間にかいた汗は菌を繁殖させており、それは皮脂も例外ではありません。
朝起きたら口が臭いなんてよくある話ですよね。寝ている間に唾液の分泌は減り、口の中で雑菌が繁殖するから朝起きた時の口臭がキツくなってしまうのです。体臭を消す生活習慣をするならば、朝シャンして臭いの元となる汗を菌を除去してから1日を過ごしましょう。
濡れた身体や髪の毛はしっかりと乾かす
体臭を消す生活習慣を送るには、半乾きは放置してはいけません。特に髪の毛は濡れている状態にあると、外部の刺激を受けやすくなります。この時、臭いの吸収もしやすい状態にあると言えるでしょう。
夜間にお風呂に入った後、髪の毛をよく乾かさずに寝てしまう人がいますが寝ている間に髪の毛や毛根に菌が繁殖し臭いの原因となっています。体臭を消すためにも、しっかりと乾かす習慣を身につけましょう。
いかがでしたか。海外だけではなく現在では日本でも、香水を吹きかけて体臭を消す人々が増えつつありますが、体臭を消す目的で使用していると、必要以上に香水がキツクなる傾向にあります。返って周囲の人々を困惑させる原因となっているかもしれません。
やはり前述したような基本的な方法を、日頃から意識する生活が一番です。特に食生活と不摂生は、体の中から臭いが生じます。ストレスによる自律神経の乱れは、ホルモンバランスにも影響しますので、口臭だけではなく、体臭にも影響する可能性もあります。
普段の生活習慣を少し見直すだけでも、だいぶ体臭は抑えられるということにお気づきでしょうか。日頃から体臭で悩んでいる人ほど、上記改善策を見直すことで体臭を軽減できるのではないでしょうか。
まとめ
体臭を消す生活習慣!もう悩みたくない人が見直すべき7事項
・食生活を野菜中心に見直そう
・不摂生を見直そう
・ストレスを軽減できるように見直そう
・歯磨きの仕方を見直そう
・汗をかいたら放置をしないように見直そう
・体臭を消すなら朝シャンをしよう
・濡れた身体や髪の毛はしっかりと乾かす