ダメな夫に嫌気がさした時に、絶対行ってはいけない6つの事

ダメな夫に嫌気がさした時に、絶対行ってはいけない6つの事
妻が夫に尽くすことが裏目に出て、夫がダメな夫になってしまった!そんな話しを耳にすることがありますよね。どなたの旦那さんも、はじめから悪い人ではなかったはずです。結婚生活の中で変わってしまうというケースがほとんどなのです。

買い物を頼んだら値段の高いものを買ってきてしまうなど、不平不満で済む程度ではなく、深刻な問題を抱える場合もあります。まじめな夫が家の戸締りを何度も確認する強迫性障害のようになったり、うつ病のようになったりすることもあるのです。

励ます言葉や尽くすことが逆効果になって、もっとダメな夫になっていくこともあるので、なかなか人の心は計算通りにはいきません。そこで今回は、ダメな夫に嫌気がさした時に、絶対行ってはいけない6つの事についてお伝えします。

 

ダメな夫に嫌気がさした時に、
絶対行ってはいけない6つの事

 

自尊心を傷つける

ダメな夫になってしまった人は、意外と敏感です。ネガティブになっているので、言葉やトーン、表情を察知してしまいます。気づいてくれたらと思って、「自分では何もしない人なんだね」というようなことを言うと、さらに悪化する引き金になることもあります。

「こいつ、何もわかってない」と思われて、すれ違いが生じます。どんな言葉や表情がダメな夫になってしまった人を追い詰める原因になるかわからないのです。夫の様子が変なときは、自尊心を傷つけてしまったかな?と思い起こしてみてください。

 

鏡の法則からのヒント

鏡の法則をヒントにして考えたときに、夫は妻の心の中を映し出す鏡です。妻が夫に手伝ってもらうのは当然だと思っていたら、夫も同じように考えます。要求し合う気持ちだけが強くなって、何もしてくれない姿を見たときに裁いてしまう結果になってしまいます。

感謝の気持ちや相手を思っての行動が欠乏するのです。自分自身を変えない限り、鏡に映った自分の姿は変わらないように、妻が自分自身を変えない限りは、夫は変わらないのです。ダメな夫を作ってしまった原因は、自分の中にあるという意識を持つことも大事です。

 

家事の分担に理想形を求めない

家事の分担をして手伝ってもらっても、妻が夫のやり方にダメ出しをしてしまうことがあります。すると、夫は何もしなくなります。姑の押し付けに妻が我慢できないのと近いです。本当はダメな夫ではなくて、妻の理想に押しつぶされてしまったのかもしれません。

それに気づかずに、ダメな夫だとレッテルを貼って決め付けているだけなのかもしれませんよ。家事の分担の理想形に、夫婦像にまで理想を求めてしまうと、妻の愚痴に「うちに夫は育児もできない」という言葉さえ出るようになります。

 

我慢し続けてしまうのも危険

ダメな夫に対して、我慢し続けてしまうのも危険です。尽くしすぎることがダメな夫にしてしまう原因だと言われているように、さらに悪化して、DV夫になる恐れもあります。夫には劣等感があって、何も反撃しない妻に対しては気持ちが大きくなるという図式です。

劣等感のある人が、急に権力を持たされたようになると、自分が横暴になっていることに気づかなかったり、コントロールできなくなったりします。最悪の事態に備えることも考えておきましょう。

 

自分を追い詰めない

ダメな夫にしてしまったのは、自分が悪いからだという反省は必要ですが、自分自身がメンタルの限界なら、きちんと第三者に相談しましょう。過呼吸を起こすようになったり、 パニック障害になったりする女性も少なくありません。早期に誰かに状況を伝えておきましょう。

 

結婚の仕方の覚悟

ダメな夫の姿を見てしまうと、どうしても、結婚したことへの後悔する思いが出てきます。再婚、連れ子など、どちらかに弱みやハンディのようなものがある結婚だとなお更です。心配なのは、話し合いが足りなくなることです。

守ってあげたいと思っていた女性と結婚して、頑張ろうとしていた夫も、自分がダメなことに気づくと落ち込むようになります。それが思わぬ方向にいくことがあります。妻への遠慮がゆがんだ形になって、他の女性に愛情を求めるようになることもあるのです。

 

以上、ダメな夫に嫌気がさした時に、絶対行ってはいけない事についてお伝えしました。愛情というのは難しいものですよね。夫婦関係にも、親子関係にも言えることですが、愛情は足りなくても、多すぎても、相手をダメにしてしまいます。

目の前でふさぎ込む夫の姿は、今まで聞いたことがなかったことが原因であることも考えられます。子どものころのことや親にどのように育てられたかなどです。また、生活の変化がきっかけでダメな夫になることもあります。妻の出産、リストラや転職、親の介護などです。ダメな夫の姿が表面化した時に、自分も相手も追い詰めないようにするには、客観視できるかどうかが大きくなります。隠したままにしないで相談することも考えてくださいね。

まとめ

ダメな夫に嫌気がさした時に注意して欲しい事

・言葉や表情で、夫の自尊心を傷つける
・手伝ってもらうのは当然だと思ってしまう
・ダメな夫だと決めつけて愚痴をこぼす
・我慢し続けてしまうのも危険
・メンタルが壊れるまで、自分を追い詰める
・遠慮して、話し合いをしなくなる


連記事
タイトルとURLをコピーしました