夫婦二人の生活費!結婚後から必要となる7つの支出

夫婦二人の生活費!結婚後から必要となる7つの支出
生活費は、実家に暮らしている時には実感がないと言っても過言ではないくらい、自分の出費としては計上されていなかったものですが、結婚をして夫婦が独立して生活を始めてみると、意外と必要なお金だということが分かります。

当然のことですが、日常生活を送る上で必須となる日用品や食材などは消耗品でありながら、すべて無料ではないので、生活費から捻出しなければいけないのです。

それでは、結婚後には具体的にどのような支出がかさむのでしょうか。夫婦二人の生活費で、結婚後に必要となる7つの支出をご紹介します。

実家に暮らしたり、一人暮らしをしていた時には、なかった、もしくは気にならない程度の支出項目だったものでも、結婚後にはある程度かかることもあるので、事前に認識しておきましょう。

 

夫婦二人の生活費!
結婚後から必要となる7つの支出

 

安心のための保険費用

結婚後にほとんどの夫婦が検討する、保険は、結婚した夫婦ならではの生活費の支出項目です。

お互いの健康に何かがあった時のための医療保険や、万が一、生活費の大部分を担う方が死亡してしまったときのための生命保険、また、夫婦が老後に備える終身保険や個人年金など、その項目は様々です。

安心のためにと、複数の保険に加入すると生活費に大きなインパクトを与える支出でしょう。

 

新居を購入したら必要な固定資産税

結婚をして賃貸住宅に住み続ける夫婦ももちろんいるかと思いますが、満を持してマイホームを購入した夫婦に必要となる生活費の支出項目となるのが、固定資産税です

固定資産税は、住居がマンションの様な集合住宅でも、一戸建ての住宅でも、土地にもかかる税金です。徴収は年に一回ですが、ある程度大きな金額を納める必要がるため、毎月積立をするなど、毎月こまめに準備をしておく必要があります。

 

意外とかかる自炊のための食費

一人暮らしの時は、友人との外食や飲み会で食事を済ませたり、朝ごはんはバナナ1本だったという人でも、結婚を機に自炊をする人が多くなります。

一般的に女性が料理を作るケースが多いですが、一人分の食費と比較すると、夫婦二人分の食費は単純計算で2倍になりますし、自分一人のための自炊の時は適当な献立だったとしても夫婦で食べるとなるとしっかりした料理を作るようになるので、食費という生活費がかさむのです

 

実家にいた時には実感がなかった日用品代

独身時代に実家で暮らしていた人にとって、生活費として実感がなかった日用品代は、結婚後に意外と大きな支出だということに気づきます。

シャンプーや歯磨き粉、ハンドソープ、トイレットペーパー、ボックスティッシュなどの消耗品が代表的ですが、これらは使用を節約することはできても、一切買わないという事はできません。無料同様に使っていた日用品代は、結婚後に侮れない支出として考えておく必要があります。

 

二人分のレジャー費用

結婚する前は旅行に行くのも、テーマパークに行くのもすべて自分一人分の費用だけで済みましたが、結婚後に夫婦で出かける際には当然二人分のレジャー費用が生活費として必要になってきます

とくに、夫婦でお財布を一緒にしてやりくりをする場合、連休や夏休み、年末年始の際に必要なレジャー費用は大きな金額になります。日頃から、必要な生活費の一つの項目として積立や貯蓄をしておく必要があるでしょう。

 

親戚づきあいのための交際費

独身時代には対して必要がなかった親戚づきあいのための交際費は結婚後に必須の生活費の項目に追加されます。なぜかというと、結婚式を挙げる際や新居に引っ越す際に親戚からご祝儀やお祝いを貰うケースが多いためです。

お祝いを頂いたら、お返しをするのがマナーですから、そのための費用を生活費として確保しておかなくてはいけません。

また、親戚が入院したときのお見舞いや不幸があった時のご霊前・ご仏前などは急遽必要になるため、日頃から交際費として蓄えをしておく必要があるでしょう。

 

親戚の子供にあげるお小遣いやお年玉

子供のころに親戚の伯父さんや伯母さんからお年玉やお小遣いをもらった経験がある人は多いのではないでしょうか。

結婚したら、自分に血縁関係がある姪や甥がいなくとも、配偶者の兄弟に子供がいる場合には、その子どもたちへのあお小遣いやお年玉も必要になりますから、お盆やお正月など一家が集まる時期に生活費として認識にいれておくようにしましょう。

 

いかがでしたか。結婚後に必要な生活費というのは、自分が独身時代に実家暮らしをしていた人にとっては、新たに発生するものばかりでしょう。

自分が親の世話になって、扶養されていた時には当然だと思って使っていたものや食べていたもの、恩恵を受けていたことを、結婚して家庭を持ったら、自分がまかなう側にならなくてはいけないのです。

改めて、結婚生活をしていく上で必要な支出項目を整理して、毎月、生活費の項目別に予算を準備しておくようにしましょう。

 

まとめ

夫婦二人の生活費!結婚後から必要となる7つの支出

・安心のための保険費用
・新居を購入したら必要な固定資産税
・意外とかかる自炊のための食費
・実家にいた時には実感がなかった日用品代
・二人分のレジャー費用
・親戚づきあいのための交際費
・親戚の子供にあげるお小遣いやお年玉


連記事
タイトルとURLをコピーしました