知って得するデトックス効果を高める9つの食材

知って得するデトックス効果を高める9つの食材
ストレスや紫外線また疲労などにより体の中できてしまう毒素。人間の体にはこうした毒素を自然に排出する力があり、解毒機能をもつ臓器の働きにより毒素は体外へ排出されます。しかし食生活などの生活習慣が乱れていると、解毒の働きが悪くなり毒素が体内に蓄積され、健康に悪影響をあたえてしまうのです。

最近よく耳にするようになったデトックスとは、そのような体の中に留まってしまった毒素を体の外に排出し、体の中からキレイになることです。デトックスを考えるとき、口に入れる食材や食事に気を配ることはとても大切なことです。

まずは、食品添加物の多く含まれている食材をなるべく食べないなど、なるべく毒素を身体に入れない食事をこころがけましょう。しかし、これもダメあれもダメと毒素を入れないことに神経質なりすぎるのもつらいですよね。入ってきた毒素は出してしまえばいいのです。

そこで今日は溜まった毒素の排出を促すデトックス食材を食生活に取り入れて、身体の中からきれいになる方法をお伝えします。デストック効果を高める食材まとめましたので、ご覧ください。

 

知って得する
デトックス効果を高める9つの食材

 

菜の花

紫外線を浴びることで活性化する一重項酸素という酵素があります。この酸素はストレスなどでヒドロキシラジカルという活性酸素になってしまう大変怖いものです。

このヒドロキシラジカルをやっつけるβカロテンやビタミンEのほか、葉酸、鉄分、カリウムなどのミネラルやカルシウムを豊富に含むデトックス効果の高い食材が菜の花です。

また、菜の花は不溶性の食物繊維が野菜の中でもトップクラスの量が含まれており、便秘解消に役立ちます。便秘は体に毒素を溜めこむ大きな原因になりますので、菜の花は優れたデトックス食材といえるでしょう。

 

タマネギ

毎日のように料理に使用し、どこの家庭にもあるタマネギ。切ると涙が出る刺激臭が特徴ですね。

そのタマネギの刺激臭である「硫酸アリル」にはとても高いデトックス効果があります。新陳代謝を良くするだけでなく、毒素を挟んで体外に排出するキレート効果もあります。また、タマネギの皮に含まれるケルセチンという成分にも高いキレート効果があります。

さらに、キレート効果だけでなく、皮膚のバリアを高め、体内の余分な脂肪を排出する効果がありますので、皮も上手に利用するとよいでしょう。

 

ほうれん草

ほうれん草もデトックス効果の高い食材です。ほうれん草に豊富に含まれているβ-カロチンには、活性酸素を抑制する働きがあり、デトックス効果に優れています。

さらに、体内に蓄積された塩分を体の外に排泄し、高血圧を防ぐ効果があるカリウムに加え、ビタミンA、B、Cもバランス良く含まれていることが特徴です。

βカロテンは加熱をして油と一緒に摂ると吸収率が高くなります。炒め物にしたり、おひたしにするときは、油を使った料理と一緒に食べるなど、料理や食事のしかたも工夫してみましょうね。

 

小松菜

小松菜はアブラナ科の野菜に特徴的な解毒成分であるイソチオシアネートを含むため、高いデトックス効果が期待できます。

イソチオシアネートは毒素となる物質の活性化を防いだり、異常細胞の増殖を抑えてくれる働きがあります。また、小松菜の色素成分であるネオキサンチンには肥満を防ぎ、白血球を活性化して免疫力を高める働きもあります。

毎日の食事に小松菜を一品追加することで、デトックス効果を実感しやすくなるでしょう。

 

トマト

トマトの赤い色は、リコピンというカロテノイドのひとつです。リコピンは強力な抗酸化作用を持ち、血液をキレイにし、体内の老廃物を取り去る働き、新陳代謝活性化する働きなどさまざまなデトックス効果が期待できます。

トマトは加熱することで、デトックス効果がアップしますので、できればパスタやスープにして摂ることをおすすめします。ケチャップなどの加工品を利用するのもいいでしょうね。

 

ブロッコリースプラウト

ブロッコリーは他のアブラナ科植物と同様にイソチオシアネートを豊富に含み、デトックス効果が高い食材です。特に老化の原因である活性酸素を取り除いてくれる、抗酸化作用が強い食材といえるでしょう。

また、ブロッコリーに含まれるスルフォラファンは、肝臓の働きを高めてくれることで注目を集めている成分です。スルフォラファンの摂取に特にお勧めなのがブロッコリースプラウトです。

ブロッコリースプラウトにはスルフォラファンが普通のブロッコリーの20倍以上も含まれていて、しかもその坑酸化作用は3日間も持続するといわれています。家庭でも比較的簡単に栽培することもできますので、是非3日1度はブロッコリースプラウトを摂取するようにしたいですね。

 

ジャガイモ

ジャガイモは腸内の不老廃物を体外へ排出し、腸内環境を改善する不溶性食物繊維とコレステロールや血糖の値の上昇を予防する水溶性食物繊維の両方が豊富に含まれています。

また、タンパク質に加え、ビタミンB群とカリウムも豊富に含んでおり、体内で不足しがちなカリウムを補充すると同時に体内のナトリウムの排出を促し、デトックス効果が期待できるすぐれた食材といえます。

 

キャベツ

キャベツの約92パーセントは水分です。水分は体の老廃物を運ぶ働きがありますので、デトックスには欠かせない必須アイテムです。また、キャベツにはキャベジンともいわれるビタミンUが含まれており、ビタミンCとの相乗効果で、肝臓を守る働きがあります。

さらに食物繊維を含むことから、腸内の老廃物を吸着し体外に排出してくれるデトックス効果も期待できます。キャベツのデットクス効果は調理することで5倍にもアップしますので、是非スープやお好み焼きにしたりと、メインでたくさん食べたいものです。

 

ニラ

ニラに含まれるセレンには、体の中の毒素をつかまえて無毒化し解毒を促進する働きがあります。また香味野菜の多くに含まれる硫化アリルは腸や肝臓内で有害金属と結合してその働きを防止する作用があるといわれています。

江戸時代には薬用として利用されていたといわれるニラですが、今ではニラ玉やニラスープ、餃子に入れるなどさまざまな調理方法がありますので、頻繁に食べるようにしたいですね。

 

以上のようにデストックに効果的な食材はたくさんあります。食材によっては加熱したほうがデストック効果の高まるものや、食べ合わせによって更に効果的に働くものなどさまざまです。是非それぞれの食材の特徴を知って、効果的に生活に取り入れるようにしましょう。

 

今日のまとめ

デトックス効果を高める9つの食材

菜の花
タマネギ
ほうれん草
小松菜
トマト
ブロッコリースプラウト
ジャガイモ
キャベツ
ニラ


連記事
タイトルとURLをコピーしました