バイトの人間関係、一度こじれてしまうと厄介ですよね。最悪、自分がバイトを辞めるか、相手が去るかしなければ問題が解決しないこともあります。
また、たまたま同じ職場に来ただけの者同士ですから、相性がいいとは限りません。トラブルやいさかいが起こりやすいのもバイトの人間関係の特徴でもあります。
このため、バイトの人間関係に悩みを抱えている方はとても多い!今現在も、「バイトをやめようかな」と考えている方がいるのでは?
バイトの人間関係に悩まないためのポイントは、「トラブルを起こさないこと」です。トラブルが起きてから丸くおさめようとしても、もう後の祭りです。
ということで、ここではバイトの人間関係に悩まないためのトラブル回避法とトラブルが起きたときの解決方法についてお伝えします。
バイトの人間関係の悩みを
解決する5つのポイント
挨拶は自分から!話すときはハキハキと!!
バイトの人間関係、一度問題が生じるとなかなか修復はできません。友達と違い、元々気の合った者同士というわけではありませんから、バイトの先輩に「こいつ気に食わないな」と思われたら、その評価を覆すことはとても難しいです。
バイトの人間関係で悩まないためには第一印象が何よりも大切!挨拶は自分からしましょう。相手から挨拶してくれるのを待っていたのでは「あいつ、何様だ」と思われるのは必然、人間関係のトラブルも待ったなしですよ。
さらに、バイト中はプライベート以上にハキハキと話すことを心がけてください。ダラダラとした話し方はそれだけで相手の気に障ります。バイトは学校や部活とは違います。あなたのやる気を温かく見守り評価してくれる先生はいません。
バイトをするときは、やる気は態度や言葉で示しましょう。そのためにはハキハキと元気よく話すこと。これだけで、相手のあなたに対する印象はぐんっとよくなり、喧嘩やトラブルを吹っかけられることがなくなりますよ。
休憩中も自分の世界に入らない!雑談に加わりましょう。
バイトの休憩中、スマホやゲーム、マンガで自分一人の世界に入っていませんか。これではバイト仲間に「とっつきにくい奴」「不愛想な奴」と思われてしまい、よい印象をもたれません。無用なトラブルを招く元です。
バイトでは休憩中とはいえば、学校の休憩時間とは違います。自分一人の世界に閉じこもらず、バイト仲間や先輩と雑談をしましょう。雑談をすることで、相手とあなたとの距離が縮まります。バイト中も連携やお互いのフォローを自然とできるようになり、トラブルが起きにくくなりますよ。
先輩やバイト仲間の悪口は言ってはいけません。
バイトをしていたら、先輩やバイト仲間にいらっとすることがあります。自分のせいではないのに自分のせいにされた、シフトを勝手に変えられたなど、バイト中の不満やイライラ、誰しも経験があるでしょう。
しかしこのとき、この不満やイライラを愚痴や悪口にして先輩やバイト仲間に言ったりしたら、バイトの人間関係にトラブルが生じてしまいます。
バイト中の不満やイライラは胸の奥にぐっとしまい、どんな理不尽な目にあっても顔はにこやかに!これがバイトの人間関係を円満にするコツです。
どうしても我慢できない目にあったときには、先輩やバイト仲間ではなく店長やマネージャーなどの責任者に伝えましょう。
責任者に伝えることで、あなたの要望が迅速に実現すると同時に、仲間内で「○○(あなた)がお前の悪口を言っていたぞ」とチクられたり噂されたりすることを防ぐことができますよ。
また、バイト仲間があなたの悪口を言いふらしているときも、責任者にそのことを相談してみてください。バイトの悩みを解決することができるでしょう。
「ありがとう」「ごめんなさい」はきちんと伝える。
家族や友達であれば、何も言わずともあなたの気持ちをくみとってくれるでしょう。照れくさくて言えない「ありがとう」も「ごめんなさい」も、相手にはきちんと伝わっています。
しかし、バイトの人間関係ではそうはいきません。シフトをかわってくれて「ありがとう」、ミスをして「ごめんなさい」、この感謝と謝罪の言葉をきちんと口にしなければ、相手には何も伝わりません。
「あいつ、シフトをかわってやったのにありがとうの一言もなしかよ」「ミスをしたくせに、平気な顔をしてやがる」と思われてしまいます。
これではそう遠くないうちに、トラブルが起きるのは必至!バイト先では、どんな些細なことでも「ありがとう」「ごめんなさい」を言うようにしましょう。
また、感謝や謝罪をきちんとしなかったためにトラブルが起きてしまった方、今からでも遅くありません。相手に感謝や謝罪の言葉を伝えましょう。
所詮仕事仲間だと割り切りましょう。
バイトの人間関係は一生ものではありません。あなたがバイトをやめたら、バイトの人間関係とはおさらばです。
バイトの人間関係に悩んだ時、あるいはトラブルが起きてしまった時は、「所詮仕事仲間」の言葉をお守りにしてください。
この言葉を思い出せば、バイト後自宅に帰った後までバイト先の人間関係でくよくよ悩むのは馬鹿らしくなるでしょう。
また、どうにかトラブルを解決したい、バイト仲間に好かれたいと躍起になっていた自分もまた馬鹿らしくなります。
時給さえもらえれば誰になんと思われようとどうでもいい、バイトなんだからいつやめたっていいんだし、バイトの人間関係はこのくらいの気持ちで向き合うのがおすすめです。
いかがでしたか。
以上が、バイトの人間関係の悩みを解決する5つのポイントでした。上記の通り、バイトの人間関係で悩まないためには、自己防衛が大切です。
バイト仲間や先輩に悪い印象を持たれないよう、挨拶や会話をきちんとしましょう。その際に、職場やバイト仲間の悪口を言わないことも大切です。
バイトの人間関係のトラブルの多くはごく些細なことが発端になっています。その最たるものは「感謝してくれない」「謝罪がない」です。
「ありがとう」と「ごめんなさい」をきちんと口にするだけで、バイトの人間関係の悩みの大半を回避・解決できますよ。そのうえで、バイトの人間関係にはあまり深入りしないことも大切です。
仕事仲間だと割り切った付き合いをすることで、少々嫌われても気にならない・悩まなくなります。何か嫌なことをされても「所詮仕事仲間」と割り切りましょう。気持ちがすっと晴れますよ。
まとめ
バイトの人間関係の悩みを解決するには
・ 挨拶は自分から!話すときはハキハキと!!
・ 休憩中も自分の世界に入らない!雑談に加わりましょう。
・ 先輩やバイト仲間の悪口は言ってはいけません。
・ 「ありがとう」「ごめんなさい」はきちんと伝える。
・ 所詮仕事仲間だと割り切りましょう。