倦怠期とは、付き合い始めのラブラブドキドキな時期の後に訪れる、カップルの危機のこと、「夢見ていたお付き合いと何か違う」と違和感を覚えたり「こんな人とは思わなかった」と相手への不満が爆発したり、あるいはドキドキがなくなってすっかり日常の一部と化した恋人を退屈やマンネリと感じる時期ですよね。
倦怠期に恋人と喧嘩をしたり、別れたという方は多いのでは?倦怠期の脱出方法を知って、今度こそは恋人と長続きしたいという方もいるかもしれません。
あるいは、今恋人とのラブラブドキドキな時期を過ごしている方は「本当に倦怠期なんてくるの?私たちには関係ないよね」と思っていたりして。そんなあなた方にも倦怠期は必ず訪れますよ。ということで今回は、倦怠期とは何か知りたい人のために、わかりやすい解説と対処術をお伝えします。
倦怠期とは何か知りたい人必読、
わかりやすい解説と対処術
「何か違う」の違和感に対しては相手の欠点を受け入れること
倦怠期とは、付き合う当初の期待を裏切られたときから始まります。付き合い始めた頃のラブラブドキドキ、彼のことを考えただけでうっとり幸せな気持ちになれるという魔法は期限付き!付き合い始めて3ヶ月程度で魔法は解けます。
倦怠期はこの後から始まります。最初の倦怠期は「あれ、こんな人だったの?」「夢見ていた恋人同士と何か違う」「こんなはずではなかった」という違和感やがっかり感です。夢から覚めて、現実が見えてくるのですね。
白馬の王子様だと思っていたらそうでもなかったということに気付くのです。倦怠感を乗りこえるためには「相手の欠点を受け入れる・相手の欠点まで愛すること」が大切です。
これができないのであれば、あなたと彼氏/彼女は運命の相手ではなかったということですから、もう別れた方がよいです。最初の倦怠感とは、これから末永いお付き合いをするための最初の関門のようなものです。
募り募った不満が爆発!不満はこまめに発散すること
倦怠期とは、相手への不満が募る時期です。「どうして私ばかり我慢しなきゃいけないの」「どうして僕がいつも彼女の予定に合わせなきゃいけないんだ」という不満が募り募って、どかんと爆発するのは、大体交際を始めてから半年後です。
倦怠期の第二段階ですね。恋人の前で猫をかぶっていた方が仮面を脱ぎ始める時期でもあり、この時期に初めての大喧嘩をするというカップルは多いです。
大喧嘩をすれば、恋人とは気まずくなるし、仲直りをしないまま破局するということもあるでしょう。倦怠期の大喧嘩を回避するためには、不満をこまめに発散すること!そのためには、お互いに相手に言いたいことを言える関係を築くことが大切です。
恋人の前では猫をかぶる、恋人に嫌われたくないから我慢してしまうというのは×、本性は早めにさらして、言いたいことはきちんと言ってくださいね。
恋人が日常の一部に!新しい刺激でマンネリを脱出すること
倦怠期とはマンネリと言い換えることもできます。交際が長くなればなるほど、恋人はあなたの日常の一部になってしまい、恋人に対してドキドキすることも少なくなります。
ラブラブの時期やギスギス不満爆発の時期を過ぎ恋人との関係が落ち着くのは、交際開始から1年目の頃、この時期は安定感や安心感のある関係であると同時に、ちょっとドキドキや刺激が足りない、退屈でつまらないという関係に陥りがちです。
恋人との関係がマンネリ化してきたときには、新しい刺激で恋人との関係やマンネリデートを非日常にすることがおすすめ!行ったことのない場所に旅行に行ったり、一緒に新しい習い事を始めてみてください。同棲している方では、引越しもおすすめです。
倦怠期で遂に浮気発覚!?惰性か恋愛なのかをはっきりさせること
「3年目の浮気」という通り、二人の関係が日常を通り越してすでに家族と同じくらい確固たるものになったときに恋人が浮気や不倫に走ることが多いです。
二人の関係が安定しているからこそ、安心して他の異性に興味を持ってしまうのですね。交際が3年も4年も続くと「いつまでもこんな感じで続いていくのだろうなあ」と安心したり、恋人の浮気や裏切りの可能性を考えなくなってしまいがちですが、こんなときこそ要注意です。
また、交際が長引くと、恋人に対してドキドキすることもなくなり、恋人に抱く感情や今の二人の関係が恋愛なのか惰性なのか分からなくなってしまいますよね。こんなときに魅力的な異性に出会ったら、心もそちらに傾くというものです。
倦怠期とは、相手や二人の関係に対して甘えが生じたり、相手に対して異性を意識しなくなる・恋愛感情を忘れてしまう時期です。今自分は恋人と惰性で付き合っているのか、ちゃんと恋愛をしているのか、自分の中ではっきりさせることで惰性の関係をずるずると長引かせたり、浮気に走って恋人を傷つけずに済みます。
倦怠期が長引くときは距離をおいて!一人の時間を大切にすること
倦怠期とは「いついつまで」という期限があるものではなく、終わりはありません。交際している限り、最初のドキドキ期間を過ぎれば常に倦怠期です。
倦怠期が深刻で、顔を合わせれば喧嘩やため息ばかりというのでは、幸せなカップルにはなれません。倦怠期が長引いたり、二人で会っていても楽しくないというときには、恋人としばらく距離をおいて、お互いに一人の時間を過ごしてみてください。
離れてみることで、息抜きができますし、次に会ったときに新鮮な気持ちでデートを楽しむことができます。また、会えない日々の中で恋人が自分にとってどれだけ大切な存在なのかを再認識することもできますよね。一緒にいるだけでは分からない、離れてみて初めて見える恋人のよいところもあるはずです。
いかがでしたか。以上が倦怠期とは何か知りたい人必読、わかりやすい解説と対処術でした。一言でいえば、倦怠期とは付き合い始めの最初の時期を除いた全ての期間です。
倦怠期には、恋人への不満が爆発したり、恋人との関係に退屈やマンネリを覚えることもあるでしょう。こんなとき、言いたいことがあるのに愛想笑いばかりで恋人に何も言えないでは、倦怠期を乗り越えることはできません。
恋人と本音で何でも言い合える関係を築くことで、深刻な倦怠期を脱出して楽しい交際を続けることができますよ。また、新しい刺激や一人の時間を作るなど、これまでの交際の方法やペースを変えてみることで、倦怠期を脱出することもできます。
倦怠期とは恋愛に付きものの避けがたい試練ですが、二人力を合わせて倦怠期を乗り越えて、楽しい交際を続けましょう。
まとめ
倦怠期とは何かを知り倦怠期に対処するためには
・ 「何か違う」の違和感に対しては相手の欠点を受け入れること
・ 募り募った不満が爆発!不満はこまめに発散すること
・ 恋人が日常の一部に!新しい刺激でマンネリを脱出すること
・ 倦怠期で遂に浮気発覚!?惰性か恋愛なのかをはっきりさせること
・ 倦怠期が長引くときは距離をおいて!一人の時間を大切にすること