コミュ障という言葉が気になるということは、自覚があるということですよね。自分で気づいているなら、コミュ障の治し方も難しいことではありません。
コミュ障という言葉を調べてみると、コミュニケーション障害の略である。 と出てきます。ネット上で使われているのを客観的に見ると、重い病気ということではなく、他愛もない雑談を苦痛に感じたり、苦手としている人のことを指しているようです。
時代が時代だけに、ラインやメールがあれば意思の伝達はできます。しかし、治したいと思っている人は、目を合わせて、声を出して、コミュニケーションを上手に取れるようになりたいということですよね。そこで今回は、コミュ障の治し方を知って仕事に役立てるコツについてお伝えします。
コミュ障の治し方を知って
仕事に役立てるコツ
コミュ障に対しての尺度の違いがある
コミュ障の治し方を考える前に整理しておくべきことがあります。コミュ障に対しての尺度の違いがあるからです。とは言っても、コミュ障を定義しようというものではありません。
軽い感じで、「私、コミュ障だからなぁ」と言う人もいれば、「人と接するのが怖い」と悩む人もいます。つまり、どこまで治すのかという目標も、人それぞれだということになります。
段階に応じた目標を決めるとうことを最初に考えた方が自分を変えていきやすくなります。学校を選ぶ、仕事を選ぶ、そのようなことと同じように、コミュ障の治し方を考えるということは人生設計の一つと捉えてみてはいかがでしょうか。
失敗を恐れるということは悪いことではない
コミュ障で悩んでいる人の多くは、会話での失敗を恐れています。失敗を恐れるということは、正解を出したいと思っている証拠です。また、理想となる正解を知っているから、失敗が怖くなるわけです。
しかし、「失敗を恐れるな!」というのは、コミュ障の治し方ではベストではありません。「失敗を恐れないようにする」よりも「失敗に慣れる」というのが、よりよい気持ちの持ち方です。
コミュ障の治し方で、場数を踏むというアドバイスがありますよね。それは、たくさん失敗を経験するということです。失敗をして、傷ついて、立ち直る方法を覚えて、というようにコミュ障の自分と向き合っていく覚悟があれば、コミュ障はだんだん目立たなくなっていきます。
傷つきやすい性格
コミュ障の大きな弱点の一つである傷つきやすい性格について考えてみましょう。傷つきやすいということは、感受性が強いということです。相手の感情を丸ごと全部読み取ってしまうか、想像で膨らませてしまっているか、そのように過剰になって傷ついてしまいます。
傷つきやすい性格のコミュ障の治し方は、日ごろから事実と思い込みを分けるように心がけることです。仕事に役立てるコツとして考える場合は、たとえば先輩から注意を受けた時を想定してみましょう。
事実は、先輩に注意されたことです。何らかのミスがあったからです。そこで、思い込みが生じて、先輩が私を嫌っているなどと想像が膨らむと、傷つきやすい性格のコミュ障が発動してしまいます。
もう一歩踏み込んで、客観的に考えれば、先輩が嫌いになったというのは思い込みだということがわかります。大事なのは、事実と思い込みを分けることです。
発達障害かもしれないと思うなら
コミュ障という言葉と同じように、発達障害という言葉もよく聞かれるようになりました。情報も手に入りやすくなったので、「自分は発達障害なのかもしれない」と思ったことがある人も多いはずです。
コミュ障の治し方の一つとして、ほんとうに発達障害かどうか診断を受けてみるのも良いのではないでしょうか。実際に、発達障害であるなら、専門家による治療やアドバイスにゆだねるべきです。ネット上の情報や友人同士の判断に振り回されるのは避けましょう。
平均点が一番難しい
度合いこそ違いがありますが、誰もがコミュ障な一面はあります。完璧なコミュニケーションができる人はいないと言ってもいいくらいです。学歴の高い人は、知識の部分で人を見下すことがあります。仕事ができる人は、仕事に慣れていない人を頭ごなしに怒ることもあります。上司は、新しい世代を理解できなかったりします。
仕事に役立てるコミュニケーションのコツをつかむには、その時、その時の平均点、合格点を取る必要があります。それが一番難しいので、誰もが悩んでいるのです。コミュ障の治し方と言っても、誰もが悩むレベルであるなら改善されます。自分が置かれた環境で、縦の人間関係、横の人間関係、一つ一つクリアしていきましょう。
以上、コミュ障の治し方を知って仕事に役立てるコツについてお伝えしました。仕事の上でのコミュ障の治し方となると、めざすべき姿は、上司に対して明確に意思を伝達できるようになること、上司からのしっかりと指示を受け取ることができるようになることです。
それ以上の営業トークやスピーチ、プレゼンテーションは、次の段階の特別なスキルです。また、明るくて、会話が上手になるということをめざすというものでもありません。
コミュ障と言われる背景には、きっと、人が苦手、人間嫌いというの根底にあるのでしょう。しかし、それは別問題です。お互いに理解できる言葉を交わさないと成立しないものがあるからです。面倒くさいと片付けてしまわないで、まずは相手が求めている応答をしましょう。
まとめ
コミュ障の治し方を知って仕事に役立てるコツ
●段階に応じた目標を決める。
●失敗に慣れる。
●事実と思い込みを分ける。
●発達障害であるなら、専門家による治療にゆだねる。
●完璧を求めない。