物を減らすのはなかなか大変ですよね。今の自分の暮らしには不要であっても、高級品やブランド品は捨てにくいし、思い出の品との別れは辛いものです。
また人によっては、特に思い入れはなくとも「まだ使える物を捨てるなんてもったいない」という気持ちにかられゴミ袋に不用品を放り込むはずの手が止まってしまうでしょう。
しかし、物は意識して減らしていかなければ貯まる一方、そのうち部屋中に不要な物が溢れかえります。これでは快適な暮らしなんてとても無理ですよね。
そこで今日は、「物を減らすのが苦手」「いつも部屋に物が溢れかえっている」という方のために、快適な部屋にするための物を減らすコツをお伝えします。これから断捨離を始めるぞ!という方、ぜひ参考にしてください。
物を減らすコツを学んで、
快適な部屋に暮らす術
まずはゴール・目標の設定から!自分の理想の部屋をイメージする
物を減らすコツの一つ目は「自分の理想の部屋をイメージする」です。まずはゴール・目標を設定してしまうのですね。こうすることで、目標を達成するための道順、この場合は、どれだけ物を減らせば自分の理想が叶うのかを具体的に把握することができます。
「物を減らす」といっても、際限なく減らすことはできませんよね。物を捨てる・処分するという作業だけでも大きなストレスなのに、それに加えて終わりの見えない作業では、なかなかモチベーションを保つことができません。
「これだけ減らせば理想が叶う」というゴールが見えていると、ゴールまでモチベーション高く作業を続けることができますよ。断捨離の途中で投げ出してしまう失敗もなくなります。
物を減らすときには、2つあるものから捨てていく
物を減らすコツの二つ目は「捨てやすいものから捨てる」です。たとえば、化粧品の口紅やアイシャドウ、似たような色、使いきれないものが残っていませんか。
このようなものはさして悩まずに捨てることができますよね。物を減らすときには捨てやすいもの、悩まずに捨てることができるものから捨てていきましょう。
同じように、ボールペンなどの文房具、調味料、また、下着なども気づかないうちに同じようなものが部屋に増えていることが多いです。タンスや引き出しの中身を全部出してみて、同じようなもの、使わないものがないかをチェックしてみてください。
部屋の収納スペースを決める
物を減らすとき、まずは枠を設定することで作業が効率的に進みます。枠とは収納スペースのことです。「私の部屋の収納スペースはここからここまで、この枠内に入る分だけを自分の持ち物にする」と最初に決めてしまうのです。
こうすれば、この枠におさまるまで物を減らせばよく、枠内におさまればそれ以上捨てる必要はありません。捨てるかどうか、判断に困るものがあっても、枠内におさまればとりあえず持っておくことができます。
また、新しく物を買い足すときも、自分の収納スペースに空きがあるかを確認してから書い足すことになります。物を効率的に減らせるだけでなく、物が際限なく増えるのも防ぐことができますよ。
物を減らすとき、判断に困るものは後回しにする
快適な部屋にするための断捨離であれば、無理に捨てにくいものを捨てる必要はありません。部屋の中に快適に過ごせるスペースを確保すればよいのですから、たとえば、押入れやクローゼットの中に使わない物がぎゅうぎゅうに詰まっていても、部屋の中がきれいであればそれでよいのです。
判断に困るもの、たとえば捨てるのが惜しい高級ブランドの服や思い出の品はとりあえず、後回しにしましょう。未練がなくなった段階で捨てればよいです。
捨てることにストレスを覚えると、快適な部屋を作る前に、ギブアップしてしまいます。快適な部屋で暮らすためには、継続こそ大切!物を減らすことにストレスを覚えないよう、ストレスのかかる判断はひとまず脇に置いておきましょう。
買い物は「捨てやすいもの」かどうかで判断する
一時的に物を減らすだけでは、快適な部屋を維持することはできません。快適な部屋で暮らすためには「物を減らす」ことを一過性のブームにするのではなく、これからの人生で常に行っていかなければいけないのです。
「物を減らす」をライフワークにするのです。継続して物を減らし続けるためのコツは、「捨てるときのことを考えて物を買うこと」です。
捨てにくい物、たとえば捨てるときに心が痛むであろうブランド品や高級品は買いません。また、「これ何ゴミだ?」と判断に困る物もできるだけ避けます。
たとえばノート。金属製のリングがついているノートは捨てるのが面倒ですよね。燃える素材だけで構成されたノートを選びましょう。このように、捨てるときのストレスや手間がない物を選んで購入することで、無理なく物を減らす暮らしを続けることができますよ。
いかがでしたか。
以上が、物を減らすコツを学んで快適な部屋に暮らす術でした。部屋に溢れかえっている物を減らしたい!無駄な物のないすっきりとした部屋で暮らしたい!という方、ぜひ参考にして物を減らす暮らしに挑戦してみてください。
物を減らすときは、まずは捨てやすい物から処分していくのがおすすめです。思い入れのある物や処分に手間のかかる物は、それが今の暮らしに不要な物であっても後回しにしてしまいましょう。
物を減らす・処分するにもコツがあります。捨て方、寄付の仕方、オークションへの出品方法、慣れていないうちはなかなか大変な作業です。
しかし一度慣れてしまえば、あとは機械的に処分してくことができます。処分に手間のかかる物は、「処分する」ということに慣れてから、取りかかってください。
まとめ
物を減らすコツを学んで、快適な部屋に暮らすには
・ 自分の理想の部屋をイメージする
・ 物を減らすときには、2つあるものから捨てていく
・ 部屋の収納スペースを決める
・ 判断に困るものは後回しにする
・ 買い物は「捨てやすいもの」かどうかで判断する