ため込んだ荷物を整理してシンプルに暮らす術

ため込んだ荷物を整理してシンプルに暮らす術
シンプルに暮らすライフスタイルは見た目がすっきりして気分までも整理整頓されますよね。断捨離がブームになっている今の時代、ものがありふれた状態よりも必要なものだけに囲まれた生活の意味がとても大切だと考えられています。

そのためにはまず自分の家のなかを見渡して、不要なものがないかどうかチェックしないといけません。シンプルに暮らす第一歩ともなる整理整頓は、いざとなるとなかなか手放せないものだらけで、結局ものがあふれた状態になってしまいます。

なんとなく落ち着かない、新しくなにかを増やしたい、という気持ちはもしかしたらものがありすぎるサインかもしれません。そこで本日はシンプルに暮らすための、迷わず不要なものを整理するポイントについてお伝えします。

一年間着ていない洋服を整理しましょう

シンプルに暮らす時にまず取り掛かるべきアイテムの洋服は、クローゼットを開けるとどこから手をつけていいのかわかりませんよね。洋服こそが執着心の現れでここでしっかり整理できないと、ほかの不要なものもうまく処分はできなくなります。

洋服はまず穴が開いている、色が褪せてる、伸びているなど状態が悪いアイテムは整理する対象にしてください。そして1年間着ていない洋服も今後着る可能性は少ないため、処分対象としてよけておきましょう。

残りの服のなかから本当に好きなもの、着回しやコーディネートがしやすい洋服を何セットか残し、不要な洋服はリサイクルショップなどで買い取ってもらうのも方法です。

 

数を決めて荷物を整理しましょう

シンプルに暮らすために、手あたり次第にものを捨ててしまうのは後で後悔する原因になりますよね。結局必要で買い直したらお金の無駄になってしまいますので、捨てる時の目安としてなにをどれだけ持つか、数を決めておくとよいでしょう。

例えば雑誌は何冊まで、化粧品は何種類まで、洋服は何枚までと大まかな数を決めておけば無意味に減らしすぎなくなります。逆に新しく買い足してものを増やしてしまうこともないでしょう。

大きな家具などは増やしたくてもスペースの関係で無理がありますが、食器なども小物類は気が付くと荷物がたまる原因になりますので、それぞれのアイテムの数を決めておくと整理整頓がやりやすくなります。

 

あると便利なものは処分対象にしましょう

シンプルに暮らすために荷物をチェックしていると、必ず「あると便利なもの」「後で使えそうなもの」というカテゴリーに入るアイテムがありますよね。これらのものは判断が難しく、結局元の位置に戻ってしまい片付けられない原因になってしまうのです。

あると便利なものって実際に使うシーンがいままでにありましたか?絶対に捨てられないというひらめきがわかないものは、持っていても邪魔になるだけ。

シンプルに暮らす術は最低限にものを持つことが基本になりますので、判断に困るアイテムは整理対象にしてください。どうしても処分できないものは箱に入れて数か月様子を見て、使わないと確認できたら整理しましょう。

 

見た目がすっきりするまで整理しましょう

シンプルに暮らすには気持ち的にものを減らしただけではあまり実感がわかないですよね。机の引き出しのなかみが少し減った、洋服が何枚か減ったという程度では整理整頓の結果が視覚的に伝わりません。

なんとなく乱雑でまとまりがない室内で生活をすると、心も乱れやすくすべてが中途半端になる可能性もあるでしょう。ため込んだ荷物を整理する時は見た目ですっきり効果がでるまで続けてください。

生活のなかに新しいスペースが生まれると、なんとなくほっとして大切なものだけがはっきりと見えるようになります。片付けを始める前に写真を撮り、ビフォーアフターを確認しながら整頓するとわかりやすくなります。

 

捨てるものより何を残すか考えましょう

シンプルに暮らすには不要なものを処分しないといけませんが、「不要」とレッテルを貼るのは簡単ではありませんよね。そこで捨てられない人は、発想を転換して「残す」ものをターゲットにしてみましょう。

それなら罪悪感や執着心があってもどんどんアイテムがみつかり、整理整頓がはかどりやすくなります。捨てるよりも残すもの、という判断基準で早速室内をチェックしてみましょう。

 

このように、不要なものや使わないものなど、家のなかを探すと色々なアイテムが出てきますよね。そういえばこんなものがあった、なんてついキュンとなる懐かしいものも見つかるかもしれません。

シンプルに暮らすにはものがない不安をなくすことが大切で、処分や整理した後のメリットを考える点がとても重要です。

ただ家のなかを整理することが目的ではなくしがらみや執着心をなくす練習になり、それが将来的に人間関係や自分の人生の喜びにつながっていくのです。

どれもこれも自分にとって大切に見えるため込んだ荷物、でも本当に必要なものは限られていますよ。価値のあるもがどれか判断できるようになれば、きっと毎日の生活はもっと楽に快適になるはずです。

まとめ

荷物整理してシンプルに暮らすには

・ 一年間着ていない洋服を整理しましょう
・ 数を決めて荷物を整理しましょう
・ あると便利なものは処分対象にしましょう
・ 見た目がすっきりするまで整理しましょう
・ 捨てるものより何を残すか考えましょう


連記事
タイトルとURLをコピーしました