49日の服装で悩んだら読む、知っておきたい5つのマナー


お葬式や49日の服装ではマナーを守ることが大切ですよね。お通夜やお葬式なら喪服で決まりですが、49日では喪服を着ていけばいいのか、他の参列者や遺族が喪服でないのに自分だけ喪服を着ていったら浮くのでは?と心配になります。

また、49日や三回忌などの法事の服装では、着るもの以外にも決まりやマナーがあります。衣服はきちんとしているけど、足元やアクセサリーがマナー違反ではやっぱり悪目立ちしますし、遺族や他の参列者に対して失礼です。

ということで、今回は49日の服装で悩む方のために、知っておきたい49日の服装マナーをお伝えします。葬式が終わって今度は49日に行かなきゃという方、また、遺族として49日の法要を行う方、ぜひ参考にしてください。

 

49日の服装で悩んだら読む、
知っておきたい5つのマナー

 

遺族は喪服を着ること

遺族は三回忌までは喪服を着るのが一般的です。なので、49日にも喪服(生礼装)を着てください。お通夜やお葬式のときと同じ格好です。女性で洋装のときには、足元は黒のストッキングを履きましょう。

 

参列者は準喪服や略喪服を着ること

遺族でない、一般参列者は49日の服装は喪服でなく準喪服や略喪服で大丈夫です。男性は黒の光沢のないスーツ、白のワイシャツを着て黒のネクタイを締めてください。靴下は黒です。

女性で洋装のときには、黒の光沢のないワンピースやツーピースを着る方が多いですね。最近はスカートではなくパンツスタイルの女性も増えています。女性でブラウスを着るときには、ブラウスも黒色です。

男性は白のワイシャツなので間違いやすいですが、女性のブラウスは黒です。女性の足元は黒のストッキング、肌色ストッキングではないのので注意しましょう。和装のときには、黒の一つ紋です。

 

夏も肌を露出しすぎないこと

夏の49日、暑いのでついスーツの上着を脱いでしまいたくなりますがここはぐっと我慢、法要の間は上着を着ましょう。男性のワイシャツも半袖ではなく長袖がよいです。女性の49日の服装では肌の露出に注意してください。

半袖やノースリーブのワンピースのときには、上にもう一枚羽織り、肌の露出をおさえます。また、スカート丈も要注意!膝丈よりも短いワンピースやスカートは避けてください。

ブラウスのときには、胸元を開きすぎないこと!胸元のボタンを締めてください。また、暑いからといって素足やサンダルはだめですよ。暑くても黒のストッキングを履きましょう。

 

冬は毛皮やファーを身につけないこと

49日には葬式のときと同様、殺生を連想させる毛皮やファーは身につけません。冬の寒いときも、毛皮のコートや革のジャケットを着て49日に行かないこと!黒やグレーのコートがよいです。ファーや毛皮の巻きものもだめです。

昔は、靴やカバンも革製でなく布製じゃなきゃだめと言われていましたが、最近ではお葬式にも革靴を履いたり、革製のカバンを持つ方が増えています。

なので、靴やカバンまで革製を避ける必要はありませんが、家や地域にもよるので、もしお通夜やお葬式のときに靴やカバンも革製NGだったときには49日の服装でも革製は避けた方がよいです。

また、冬はブーツを履くことも多いですが、49日にはブーツは履きません。パンプスや革靴で行ってください。

 

不要なアクセサリーはつけないこと

49日の服装マナーではアクセサリーにも注意する必要があります。49日にはピアスやネックレス、指輪など不要なアクセサリーは身に付けないようにしましょう。女性は真珠の一連のネックレスとセットのイヤリング、男性は基本的にはアクセサリーは身に付けません。

真珠のネックレス以外で身に付けてもよいのは結婚指輪だけです。特に、キラキラするアクセサリーやゴールドのアクセサリー、二連のネックレスは絶対に身に付けないでください。二連のネックレスを付けないのは、「不幸が重なる」という意味があるからです。

また、腕時計もキラキラしたり目立ちすぎるものは付けないようにしましょう。できるだけシンプルで目立たない腕時計を選んでくださいね。アクセサリーや腕時計で、「これ、付けても大丈夫かな」と迷ったときには外すのが正解です。

 

いかがでしたか。以上が49日の服装で知っておきたいマナーについてでした。49日の服装は、遺族は葬式のときと同じ喪服、一般参列者は準喪服や略喪服です。男性は黒のスーツに黒のネクタイ、女性の49日の服装は黒のワンピースや黒のツーピースがよいですね。

男女ともに足元は黒の靴下(ストッキング)です。夏の49日の服装では肌の露出に、冬は毛皮や革、ファーのコートや襟巻きを身に付けないようにしましょう。

靴やカバンは革製でもよいですが、家や地域によってはまだ古いしきたりが残っていることもあるので、お葬式のときと合わせるのがおすすめです。

革製がだめなときには布製の靴やカバンで49日に行ってください。アクセサリーは女性の真珠のネックレスとイヤリング以外はだめです。ただ、結婚指輪は男女ともにOKとされています。結婚指輪以外のアクセサリーは外しておきましょう。

まとめ

49日の服装のマナーとは

・ 遺族は喪服を着ること
・ 参列者は準喪服や略喪服を着ること
・ 夏も肌を露出しすぎないこと
・ 冬は毛皮やファーを身につけないこと
・ 不要なアクセサリーはつけないこと


連記事