仕事に行きたくないほど憂鬱な1日を乗り切るコツ

仕事に行きたくないほど憂鬱な1日を乗り切るコツ
毎日の通勤電車。上司からの叱咤。仕事に行きたくないと感じる出来事が、あまりに多くて辛いと感じることはありませんか。しかし、どれだけ仕事に行きたくないと思っても、行かなければお給料は貰えませんし、特に理由もなく休んでいればクビになってしまう可能性も。

だからといって、仕方ないと割り切れる日ばかりではありません。気持ちが重く、足取りも重く…仕事に行かなければと考えるだけでなんだか病気になってしまいそうな、そんな日も、長い人生の中にはたくさんあります。

そんなときに試していただきたいのが、今回ご説明する「仕事に行きたくないほど憂鬱な1日を乗り切るコツ」です。明日、明後日、来月、来年…そんな先を考えるのではなく、まず、今日のことを考えましょう。今日、仕事に行きたくないのであれば、今日を乗り切ること。それだけで良いのです。ぜひこの記事を参考にして、今日1日を乗り切ってください。

仕事の後に楽しい予定を入れましょう

どうしても仕事に行きたくない、そんな日は、仕事の後に楽しい予定を入れましょう。恋人とのデートや、気のおけない友達との食事でもかまいませんし、自分ひとりだけの楽しみでもOKです。ずっと食べたかったスイーツを買って帰る、思い切って欲しかった鞄を買う、とことん飲みまくる!など、自分にご褒美をあげましょう。

そのために頑張る!というシンプルな方法が、効果的な場合もあります。働く理由、仕事に行かなければいけない理由をいくら考えたとしても「わかっているけれど嫌だ」という感情論には勝てません。それならば、同じ感情論、楽しいことがあるという感情論で自分をコントロールしましょう。

 

仕事は仕事、理想は理想と割り切りましょう

自分の希望、夢、やりたいこと。様々な理想と、今の目の前の現実との違いが嫌になり「仕事に行きたくない」と思っている人に効果的な方法は、仕事は仕事だと割り切ること。これは、何もあなたの理想は実現しない、あきらめるべきだと言っているわけではありません。

あなたの理想は理想として、一旦横に置き、その理想はこの仕事で実現させるものではない、別の道をひそかにつくっていこう、と考えることで、今抱いている憂鬱さはおそらく減少するでしょう。仕事、職場で何もかも実現させようとするのではなく、あなたの人生の中で、今の仕事はごく一部であるということを考え、少し俯瞰的な目で物事を見るようにすることで、きっと考え方が変わるはず。

また割り切る、切り替えることで、仕事に対して冷静に取り組むことができるようになり、また別の結果がついてくることになるかもしれません。

 

会社での出来事は会社を出たら忘れましょう

こちらは仕事に行きたくないと感じる朝に行うというよりも、仕事に行きたくないという気持ちを元々持たなくてすむようにするためのコツです。あなたは家でも会社のことを考えてしまうタイプですか。考えたくないのに考えてしまうというのであれば、強制的に会社スイッチを切りましょう

考え出したら、身体を動かす。お茶を飲んでほっこりする。歌を歌ってみるなど、1人で何をやっても、誰に見られているわけでもないのですから恥ずかしがる必要はありません。会社の入り口を一歩入ったら、会社スイッチオン!出たらスイッチオフ!まるでロボットのようだと思うかもしれませんが、そのイメージを持つことで、必要以上に仕事に行きたくないと思う機会が減るはずです。

 

会社の人全てと仲良くしようと思わないようにしましょう

同僚、先輩。上司など、あなたと気が合う人もいれば、全く合わない人もいることでしょう。仕事に行きたくないという原因がはっきりしていない、という人の多くは「会社の人間関係」に悩まされているという説もあります。もちろん、業務上に支障がある場合は別ですが、それ以外は、適度な距離感を保つことも大切です。

会社は学校のように「みんな仲良く」というキーワードがかかげられているわけではありません。それなのに、どこか自分で自分に「仲良くしなければ」と、言い聞かせてはいませんか。出来る限り無理はしない、苦手な人で、仕事で関わるわけではない場合は、挨拶のみ、最低限の礼儀のみキープする。仕事に行きたくないと感じるのであれば、会社の人間関係で適度な距離を持つことも必要です

 

いかがでしたか。仕事に行きたくないと思う日は、おそらく誰にでもあるはず。しかし、そのまま休み続けてしまっては、なかなか社会復帰できない…という事態にもなりかねません。勿論、うつ病などの事態であれば休むことは何より大切ですが、「仕事に行きたくないな」という気持ちが芽生えた頃に何らかの対応をすることも大切なことだといえるでしょう。

そして仕事に行きたくないと感じるからには、何らかの原因が必ずあるはずです。「なんとなく」「甘えているだけかも」とぼんやり考えるのではなく、一度その原因を徹底して探すのもひとつの方法といえます。人間関係なのか、仕事の能力、ノルマ的なものなのか、通勤電車が辛いのか、生活リズムに合っていないことが辛いのか。その理由と照らし合わせることで、更に良い解決方法が見つかることでしょう。

どうせ働くのであれば、ストレスは少しでも少なく、仕事に行きたくないと感じることが少ない日々を送れるように、このコツを上手く役立ててください。


連記事
タイトルとURLをコピーしました