話すのが苦手な人におすすめ、好印象を与える5つの術

話すのが苦手な人におすすめ、好印象を与える5つの術
話すのが苦手だとどうして第一印象で損をしてしまいがち、相手に好印象を与えたいのに、「口下手」「根暗」「消極的」なんてマイナスの印象を与えてしまいがちですよね。

もちろん、初対面の緊張で話せなかっただけ、二回目に会ったときには最初のマイナスの印象を取り戻すことができるという方は、第一印象でよい印象を与えられなかったことをそう悩むことはないでしょう。

しかし、真性の口下手さんはそうはいきません。話すのが苦手な方は、何回同じ人に会おうとも、話術で好印象を与えたり最初の印象を覆すことはとても大変!

そのため、「自分は話すのが苦手だから人に好かれなくても仕方ない」と諦めてしまう方も多いでしょう。ここでは、話すのが苦手なことで対人関係に自信を持てない方のために、相手に好印象を与える5つの術をお伝えします。

 

話すのが苦手な人におすすめ、
好印象与える5つの術

 

顎を引き、相槌を打ちながら相手の話を聞くこと

話すのが苦手なら、聞き上手になりましょう。人の話を聞くときは、心もち顎を引きます。顎を上げていると、相手に傲慢な印象を与えてしまうので注意してください。

さらに相手の話に合わせて、相槌を打ったり、「へえ」や「そうなの!?」などのリアクションをとってください。自分から話すのが苦手でも、相手の話に合わせて相槌を打つことはできますよね。「どうせ自分は話さないから」と会話中、上の空で相手の話を聞いたりしないように気を付けましょう。

 

視線は相手の鼻や口元に向けておくこと

会話中は、視線は話している人の鼻や口元に向けておきましょう。「相手の目を見て」とはよく言いますが、目をまっすぐ見ることは動物でいえば、攻撃前のポーズです。

相手の目をまっすぐ見るということは、相手にとっては「無口だし、何を考えているのかよく分からない奴が俺をにらんでくる」という恐怖心や不安感を呼び起こす行為です。

場合によっては、相手の攻撃性を刺激してしまうことも!?どちらにせよ、相手にはあまり好印象を与える行為ではないので、会話の最中、じっと相手の目を見ることはやめましょう。基本は相手の口元あたりに視線を向け、時々相手と目を合わせるというのが、相手に好印象を与えるコツです。

 

驚きや喜びの感情をストレートに表現すること

話すのが苦手な方は、感情を表現することも苦手にしていることが多いです。しかし、話すのが苦手でさらに感情表現もしないでは、相手は人形かぬいぐるみを相手に話しているような気分になってしまいます。

話すのが苦手なら、せめて感情表現はストレートに行うようにしましょう。たとえば、初めて聞く話には目を丸くして驚きの表情をする、うれしいときには手を叩いたり頬を緩めて笑顔を作るなど、感情表現は多少大げさなくらいがちょうどよいです。

話すのが苦手な分、アメリカ人になったつもりで感情を表現してみてくださいね。無口でも目の前でくるくる表情が変わる人を相手に話すのは楽しいもの!相手に好印象を与えることができます。

 

相手の話に共感すること

めったに口を開かないくせに、口を開けば自分の話を否定してくる人、そんな人と会話をしても楽しくありません。また、話すのが苦手な人は口数が少ない分、一言一言が相手に与える印象は強くなってしまいがち!

「あなたの方が悪いよ」「あなたが間違っているよ」という言葉が、相手に与える印象はあなたが想像している以上ですよ。話すのが苦手な人、口数が少ない分、失言や相手を傷つける言動には注意してください。

また、口を開けば否定の言葉という人は基本的には他人に好かれません。口数が少ないからこそ、相手の話に共感することが大切!

普段何も言わない人の「あなたの気持ちは分かるわ」「あなたが正しいよ」は、否定的な言葉と同様、相手に大きな印象を与えます。相手に好印象を持ってもらうことができます。

 

頬杖や腕組み、枝毛探しをしながら相手の話を聞かないこと

会話中、自分が会話の主導権を握ったり、自分から話題を提供してしゃべることがない、またそんなつもりもないとなると、なかなか会話に集中することはできません。

友達が楽しそうにおしゃべりしているのを横目で見つつ、ついつい上の空になったり、他のことを考えてしまったり……そのとき、無意識のうちにやってしまいがちなのが頬杖や腕組みです。

当たり前ですが、会話中の頬杖や腕組みは相手によい印象を与えません。特に聞き役に徹している人の頬杖や腕組みは、「聞き役」と言いながら全く話を聞いていないことのあらわれ!相手に不快に思われてしまいます。

話すのが苦手で会話に積極的に参加しない方、頬杖や腕組み、女性の方は枝毛探しをしないように注意してください。

 

いかがでしたか。以上が、話すのが苦手な人におすすめ、好印象を与える5つの術でした。話すのが苦手なら聞き上手にならなければ、相手に好印象を持ってもらうことはできません。話すのが苦手な方、相手が気持ちよくしゃべり続けることができるよう、聞き上手になりましょう。

相手の顔を見ながら相槌を打つ、表情豊かにリアクションをとる、合いの手は相手の話に共感する言葉を選ぶことで、あなたから積極的に会話をしなくても、相手に「無口で何を考えているのか分からない奴」というネガティブな印象を持たれません。

むしろ「この人相手に話すのは楽しい」という好印象を与えることができますよ。くれぐれも、会話の最中の頬杖や腕組み、枝毛探しなどはしないように注意しましょう。

まとめ

話すのが苦手が人が相手に好印象を与えるためには

・ 顎を引き、相槌を打ちながら相手の話を聞くこと
・ 視線は相手の鼻や口元に向けておくこと
・ 驚きや喜びの感情をストレートに表現すること
・ 相手の話に共感すること
・ 頬杖や腕組み、枝毛探しをしながら相手の話を聞かないこと


連記事
タイトルとURLをコピーしました