便秘に悩んでいる人が増えていますよね。女性の半数以上の人が一度は便秘で悩んだ事があるそうです。そんな困った便秘ですが、もしツボを押してすっきり解消できちゃうとしたら!是非知りたいですよね。そこで今日は便秘が解消する!知っておきたい9つのツボについてお伝えします。ではご覧ください。
便秘が解消する!
知っておきたい3つのツボ
まずは便秘とは何かを知りましょう
皆さんは何日排便がなかったら便秘だな。と感じますか?一般的に便秘とは三日排便がない事を指します。毎日排便はあるものの、全部出きらなかったりする事も便秘といいます。
便秘になる事によって腹痛、腹部の圧迫感、食欲不振など様々な症状が出てきます。肌荒れや肩こりなど全身に影響する事なのです。
便秘の種類と原因を知ろう
主に便秘は4種類に分けられます。大腸の運動が低下してしまって大腸内に便が長く留まってしまう事で水分が吸収されてしまって硬くなるタイプ。このタイプに多く見られるのがお腹が張る、残便感、食欲低下、肩こり、肌荒れなどの症状が出る。女性や高齢者に多く見られます。原因は運動不足や水分不足、腹筋の弱り、極端なダイエットなどで起こります。
排便はあるもののコロコロとした便になるタイプ。便秘と下痢を繰り返すのが特徴です。原因は精神的ストレスや環境の変化など・・・旅行先で経験する人も多いです。
排便をうまくできないタイプ。排便したくても力の入れ方が分からない、痔などの痛みで我慢してしまうことから起こります。高齢者や寝たきりの人に多く見られます。
器質性便秘という種類がありますが、これは嘔吐や激しい腹痛などが見られ、血便などにもなってしまう事があるのですぐに病院へ行く事をおすすめします。
女性が便秘になりやすい理由
男性に比べて女性は腹筋が弱く、大腸が便を押し出す力が弱いからだと考えられます。他にも女性ならではの無理なダイエットせいで便が硬くなり排出されにくくなってしまいます。
男性より女性の方が排便をするのを我慢しがちです。環境の変化にストレスを感じやすいのも女性です。
便秘解消のためにしてはいけないこと
ひどい便秘に悩まされている人は一度は便秘薬を使用した事があるのではないでしょうか?便秘薬を使用する事が絶対駄目って事ではありませんが使用方法によってはさらに便秘になりやすい体を作ってしまう事もあります。
他にも便秘だから食事を野菜中心にした事ありませんか?野菜は便秘に効くと思われがちですが、野菜だけ食べていても便秘は治りません。バランスのとれた食事をするのが正しい方法です。海藻やキノコなど、食物繊維が多く含まれているもの意識して食べましょう。
ツボを押す時のポイント!
それではいよいよ便秘に効くツボをご紹介していきます!
毎日手軽に出来て効果的な物を厳選して紹介していきます。人間の体には約360以上のツボがあります。テレビを見ながらなど暇な時にゆったりと行って下さい。
ツボは左右対称にあります。必ず両方とも指圧しましょう。指圧する時は一カ所につき5回くらい揉みほぐすよに押して下さいね。
便秘を解消する手のツボ
親指と人差し指の付け根の骨が交わっている部分の内側を反対の手の親指と人差指で挟んで揉みます。次に手首の関節部分の小指側、骨の筋の間にくぼみがあります。そこを親指を立ててグリグリと押します。
親指ではなくペンなどを使って押すのも効果的です。
便秘を解消する足のツボ
足の内側のくるぶしの骨に指を4本当てます。当てた指の一番上の位置のすねの骨の後ろにくぼみがあります。親指をたてて、くぼみに押し当てて左右に動かしながらマッサージしてください。
次に膝から指4本分下、すねの外側にあるふくらみのへりを親指を使ってグリグリと押しながらこねるようなイメージで揉みます。
便秘を解消するお腹のツボ
おへその両脇に指3本を当てます。当てた指の外側を左右同時に人差し指、中指、薬指を揃えてお腹が歩くへこむくらいの力加減して押します。
次に先ほど押した所から指3本分下を両手で腰骨に手を当てながら親指で押していきます。
ツボを刺激して便秘解消!
とても簡単に押せるツボばかりです。便秘でお腹が苦しいなと感じた時やトイレに行く30分前などに行なうと効果的です。
ツボを押す方法以外でも便秘解消につながる事は何でも試してみましょう!毎日決まった時間にトイレに行く習慣をつけたり、朝起きたらお水を一杯飲んでみたり。ツボを押す方法と同時進行すれば便秘解消間違いなしですね。
便秘解消のツボをマスターできたでしょうか?明日からさっそく試してみて下さいね!これで明日から毎日便秘に悩まされる事なくすっきりとした毎日をおくれますね!
女性ならではの悩みだからこそ、ストレスなくうまく付き合っていかなければいけないですよね。ツボを刺激して便秘ともおさらばです。身近に便秘で悩んでいる人がいたら是非教えてあげてくださいね。